[Search Method]


[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Leaving the Desktop Market



On 02.04.14 04:26, Adrian Chadd wrote:
To: michael@rancid.berkeley.edu
Cc: freebsd-current@freebsd.org
X-Newsgroups: mit.lcs.mail.freebsd-current
Subject: Re: Leaving the Desktop Market
From: Garrett Wollman <wollman@hergotha.csail.mit.edu>
Delivered-To: kiri@kx.openedu.org
Delivered-To: freebsd-current@freebsd.org
Date: Tue, 1 Apr 2014 18:40:18 -0400 (EDT)
Message-Id: <201404012240.s31MeIe4073267@hergotha.csail.mit.edu>
In-Reply-To: <533B3903.7030307@rancid.berkeley.edu>
Organization: none
X-Greylist: Sender IP whitelisted, not delayed by milter-greylist-4.4.3 (hergotha.csail.mit.edu [127.0.0.1]); Tue, 01 Apr 2014 18:40:19 -0400 (EDT)
X-Spam-Status: No, score=-1.0 required=5.0 tests=ALL_TRUSTED autolearn=disabled version=3.3.2
X-Spam-Checker-Version: SpamAssassin 3.3.2 (2011-06-06) on hergotha.csail.mit.edu
X-Mailman-Approved-At: Wed, 02 Apr 2014 00:34:10 +0000
X-BeenThere: freebsd-current@freebsd.org
X-Mailman-Version: 2.1.17
List-Unsubscribe: <http://lists.freebsd.org/mailman/options/freebsd-current>,  <mailto:freebsd-current-request@freebsd.org?subject=unsubscribe>
List-Archive: <http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-current/>
List-Post: <mailto:freebsd-current@freebsd.org>
List-Help: <mailto:freebsd-current-request@freebsd.org?subject=help>
List-Subscribe: <http://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-current>, <mailto:freebsd-current-request@freebsd.org?subject=subscribe>
MIME-Version: 1.0
Content-Transfer-Encoding: 7bit

In article <533B3903.7030307@rancid.berkeley.edu>,
michael@rancid.berkeley.edu writes:

> を使うようになる.最早 "xorg ていうのはグラフィックチップについての話だ"って
> ことはないんです.

これは最近のコンピュータでは共通の傾向ですよ.最も世間体に言えば,一旦必要と
されたOS/アプリケーションがきっちり組まれたものが今配布されているのです.
いわゆる "パーソナルコンピュータ" というのは実に今では全地球に広まっている.
-- 昔々は "デスクトップ" アプリケーションもしくはその一部は現実にはデータセ
ンターで動いてたんです.私のオフィスには多くのディスクレスワークステーション
がありますが,全部 FreeBSD で,実際にアプリケーションが動いている一連のサー
バの "ダム" X ウィンドウターミナルであるというのが事実です -- ウィンドウズ
PC 以外に何も知らない同僚にこの概念を説明しようとすることすら難しいことがし
ばしばです.ディスプレイ,キーボード,マウスなどは自身と異なる OS それぞれで
動いても良いんです.

そういうことで,私はこの抽象的なレイヤを付け加わえるのが悪いこととは思わない.
それは,物理的なモニタ/マウス/その他のインターフェースとして Android STB 上で
"FreeBSD ワークステーション" を提供できる.代りに我々がすべきことは FreeBSD
が各々 API をサポートすることを保証することだ.

今日,映像化はどこででも可能であることを考慮すれば,Windows, や Linux と言え
ども VirtualBox の中の "単なる" アプリケーションが走っているに過ぎないという
ことは,これもまた,何の問題もないと思う.更に(これも私のオフィスでの例だが),
特定のビデオチップ/オーディオなどの特性を操作するディスクレスワークステーショ
ン上で何か(Lunix?)が走っていてかつ FreeBSD サーバ上で同じデスクトップセッショ
ンを提供できるんだ.

Daniel

Contact us
Last update: Thu Dec 3 15:15:40 JST 2015
Created by MHonArc v2.6.18
Copyright © 1995-2015 FreeBSD Project.
All rights reserved.