[Search Method]


[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Leaving the Desktop Market



On Tue, Apr 01, 2014 at 03:10:22PM -0700, Kevin Oberman wrote:
> FreeBSD デスクトップは 3.3(このとき初めて使った!)からですが,私は本当に
> pulseaudio が嫌いで,それ抜きで運用してます.Firefox はそれ抜きでも問題ない
> し.残念ながらしばらく前に彼等は OSS サポートを打ち切りましたので今は alsa
> を使わざるを得ませんが,ちゃんと動いてて pulseaudio を使う苦痛がありません.
> pulseaudio は私が今まで見た中でも現時点では何の役に立つのか分からない技術の
> 一つだと思う.

PA はもちろん瞬殺すべし,そいつはまるで子供が作った "製品" だ.OSS はほんと
うにすばらしい; アプリケーション毎の mixing and stuff のような見事な特徴を全
てサポートしている.それの非常に強力な組込みもやっている(ariff@ は称賛に値す
る,皆さん私達をお忘れなく:http://people.freebsd.org/~ariff/SOUND_4.TXT.html).

Firefox を再度 OSS サポートに仕向けることは私の TODO リストに入ってますが,
残念ながらそいつを見れたとき(または 見れても)どうして良いかわかりません.で
もそれは我々の ports コレクションの取り扱いにおいてすばらしいステップになる
でしょう.OSS は標準的な Unix 風のサウンドシステム API であったし,またあり
続けるべきだと思う.

> オーディオ出力はかなりシステム依存であるが,ヘッドホンを刺したとき
> オーディオスィッチからヘッドホンに切り替えるときに少し問題がある.設定に少し
> マズいところがあるが,使える PIN(格好悪い,格好悪い)をチェックするだけで一度
> だけ設定すれば良い.でちゃんと動く.私の設定例を御希望でしたら,どこかにポス

いつもそうとは限らないっす,残念ながら.私はさらに /boot/loader.conf で稼働
pin を上書き設定したことがあったが,r236750 以降では(メージャ snd_hda ドライ
バをリライト)動作しなかったよ.それについてはレポートして mav@ からのサポー
トしてもらおうとしたが全然返事はなかった.それ以来,サウンドを動かすたびに
r236750 以前のバージョンの snd_hda(4) を持って来なきゃなんない.

> 電源は一つの課題だ.私も最近 current でデフォルトで刺さった.この件に関して
> は wiki の mav の記事を読むと良いよ.

その記事を読んで,hw.pci.do_power_nodriver="3" と hw.pci.do_power_resume="0"
だけ /boot/loader.conf に追加した.更に強引に like cx_lowest="C2" としたら,
私のラップトップはメッチャのろまになって操作するのも嫌になった; powerd(8) は
チューニングしないでもまともに動くので current でデフォルトで刺さるとは言え
ないでしょう.我々が何故 "green" lane の後に居るのかは,一般的に FreeBSD の
開発中に節電モードになる時にもっと注意を払わないからだと思う.(私は間違って
るって証明されたい)

./danfe

Contact us
Last update: Thu Dec 3 15:15:40 JST 2015
Created by MHonArc v2.6.18
Copyright © 1995-2015 FreeBSD Project.
All rights reserved.