[1] 機器構成など OS: FreeBSD 4.6-STABLE Machine: Panasonic Let's note CF-M2 USB HD: IO-DATA HDP-i30P (iCONNECT 対応。ちなみにFreeBSD上で ATA PCカードでの接続は別途確認。) [2] USBの認識状況 こんな感じで認識されます。/var/log/messages より Nov 14 14:34:42 klee /kernel: umass0: I-O DATA DEVICE,INC I-O DATA USB2-iCN, rev 2.00/11.00, addr 3 Nov 14 14:34:46 klee /kernel: da0 at umass-sim0 bus 0 target 0 lun 0 Nov 14 14:34:46 klee /kernel: da0: Fixed Direct Access SCSI-0 device Nov 14 14:34:46 klee /kernel: da0: 650KB/s transfers Nov 14 14:34:46 klee /kernel: da0: 28615MB (58605120 512 byte sectors: 64H 32S/T 28615C) klee# usbdevs -v Controller /dev/usb0: addr 1: self powered, config 1, UHCI root hub(0x0000), Intel(0x0000), rev 0x0100 port 1 addr 2: low speed, power 100 mA, config 1, USB Wheel Mouse(0x0007), KYE(0x0458), rev 0x0000 port 2 addr 3: self powered, config 2, I-O DATA USB2-iCN(0x0a08), I-O DATA DEVICE,INC(0x04bb), rev 0x1100 [3] ハードディスクのフォーマットなど /stand/sysinstall のfdisk を使って全領域をFreeBSDで確保。 /stand/sysinstall のlabel を使って一つのスライスを作成。W(書き込み)をしたところ、 以下のエラーが出たものの…何故か動いてしまった。 ---> 意味が良くわかりませんが、放っておいて良いのでしょうか? /var/log/messages より Nov 14 14:52:26 klee /kernel: (da0:umass-sim0:0:0:0): READ(6)/WRITE(6) failed, minimum_cmd_size is increased to 10. [4] ハードディスクのマウントなど ともかく、出来上がったUSBのハードディスクを/exportにマウントしてみると /dev/ad0s2a on / (ufs, local) /dev/ad0s2g on /home (ufs, local, soft-updates) /dev/ad0s2f on /usr (ufs, local, soft-updates) /dev/ad0s2e on /var (ufs, local, soft-updates) procfs on /proc (procfs, local) /dev/da0s1e on /export (ufs, local, soft-updates) のようにマウントできている。 いちおうチェックのためにこんなコマンドを実行してみたが… cp -Rp /usr/ports /export klee# df Filesystem 1K-blocks Used Avail Capacity Mounted on /dev/ad0s2a 403150 67282 303616 18% / /dev/ad0s2g 3020054 871854 1906596 31% /home /dev/ad0s2f 9575918 7230526 1579320 82% /usr /dev/ad0s2e 403150 31022 339876 8% /var procfs 4 4 0 100% /proc /dev/da0s1e 28845772 4452674 22085438 17% /export 負荷がかかる状況でもコピーしてくれている。 転送速度が遅いような気はしたが、ちゃんと測定したわけではない。 (何かベンチマークがあればテストしてみます。やり方をご教授下さい…) [5] その他(私の勝手な希望) FreeBSD上で、FAT32/16 としてフォーマットするための手順を知りたい。 また、それがうまくいくかどうか検証したい。そうするとWindowsな人と 大きなデータを交換する時に便利そうだから…