倉品@新潟と申します. 研究室にあった USB デバイスを調べてみました. >>> On Sun, 01 Dec 2002 18:21:46 +0900, chat95@mbox.kyoto-inet.or.jp (Nakata Maho) said: > なかたです。 [...] > 1. お使いの USB デバイスの正式名称、メーカー。できれば製品への URLも。 正式名称: CIM-9US コードインプラス スクロールプラグインマウス シルバー (USB 接続のホイール付き 3 ボタンマウス) メーカー: 東京ニーズ (Tokyo Needs Co., ltd.) URL: http://www.hanae.ne.jp/execute/customer/needs/visitor/dsp003.asp?kataban=CIM-9US > 2. お使いの OS の バージョン、つまり uname -rの結果 > (できれば-CURRENT、-STABLE の場合はいつの cvsup したかも)。 OS Version: FreeBSD 4.7-STABLE #0: Mon Dec 2 18:20:52 JST 2002 CVSup'ed date: 2002/12/02 16:00 ころ > 3. USB デバイスを認識しているところの /var/log/messages uhci0: port 0xff80-0xff9f irq 9 at device 29.0 on pci0 usb0: on uhci0 usb0: USB revision 1.0 uhub0: Intel UHCI root hub, class 9/0, rev 1.00/1.00, addr 1 uhub0: 2 ports with 2 removable, self powered uhci1: port 0xff60-0xff7f irq 11 at device 29.1 on pci0 usb1: on uhci1 usb1: USB revision 1.0 uhub1: Intel UHCI root hub, class 9/0, rev 1.00/1.00, addr 1 uhub1: 2 ports with 2 removable, self powered ums0: Primax Electronics product 0x4d03, rev 1.00/4.41, addr 2, iclass 3/1 ums0: 3 buttons and Z dir. uhci2: port 0xff40-0xff5f irq 10 at device 29.2 on pci0 usb2: on uhci2 usb2: USB revision 1.0 uhub2: Intel UHCI root hub, class 9/0, rev 1.00/1.00, addr 1 uhub2: 2 ports with 2 removable, self powered > 4. usbdevs -v の結果(これは大変重要です。というのも、製品をユニークに決定できるからです) % usbdevs -v Controller /dev/usb0: addr 1: self powered, config 1, UHCI root hub(0x0000), Intel(0x0000), rev 1.00 port 1 powered port 2 powered Controller /dev/usb1: addr 1: self powered, config 1, UHCI root hub(0x0000), Intel(0x0000), rev 1.00 port 1 powered port 2 addr 2: low speed, power 100 mA, config 1, product 0x4d03(0x4d03), Primax Electronics(0x0461), rev 4.41 Controller /dev/usb2: addr 1: self powered, config 1, UHCI root hub(0x0000), Intel(0x0000), rev 1.00 port 1 powered port 2 powered > 5. 動作したか、しないか。動作しなくても情報としては重要です!! /etc/rc.conf.local に moused_enable="YES" moused_port="/dev/ums0" を足して, /etc/X11/XF86Config に Section "InputDevice" Identifier "Mouse0" Driver "mouse" Option "Protocol" "Auto" Option "Device" "/dev/sysmouse" Option "ZAxisMapping" "4 5" EndSection と書いて, XFree86 4.2.1 上で 3 ボタンマウスとして問題なく使えています (ホイールも使えます). # X のリソースは設定してあります. なお, console では試していません. > 6. 他に気になる点、注意点について。 デフォルトでは /dev/usb, /dev/usb0 だけだったので /dev/usb1, /dev/usb2 は /dev/MAKEDEV で作りました. # 作らないと usbdevs で出力されないようです. > 7. プライベートメールを公開してよいか(デフォルトでは公開します。2ch へは link を張ります)。 どうぞ. > 8. 謝辞に名前を載せてもよいかどうか(デフォルトでは載せます)。 どうぞ. -- rushani